日本100名城・続100名城

沼田城跡【群馬県沼田市】〜天空の城下町〜

スポンサーリンク

やまさん

埼玉県在住の31歳。道の駅やお城などをはじめとするコロナ禍で疲弊した観光業・地方飲食業の活性化を目指しブログ開設。 記事を見ていただいた方に少しでも興味を持って実際に各地に訪れていただくことが目標。

お疲れ様です。

やまさんです。

 

記念すべき「日本100名城・続100名城」の1つ目に行ってきました!

今回は続100名城「沼田城」にお邪魔しました。

本ブログでは少しでも良さを知ってもらい、実際に足を運んでもらえる事を目的としています。

 

沼田城城の見どころ

 

沼田城の見どころ教えて!

 

いくつかあるけど、まず歴史を感じる石垣や石段が残っているところだね。

 

他にはウォーキングに適したちょうどいい公園内に桜や紅葉が楽しめるところだよ!

あとは沼田市が見渡せる景色が最高!

 

それじゃ順番に見てみよう!

沼田城とは?

 

そもそも沼田城ってどこにあるお城なの?

 

沼田城は上野国(こうずけのくに)利根郡にあった日本の城だよ。

 

沼田氏の居城として建築され、戦国時代後期から江戸時代初期にかけて真田氏の沼田領支配の拠点として機能したんだ。

 

いつから続日本100名城に選ばれたの?

 

2017年に選定されたよ!

天守閣は残ってないけど、春には桜まつり、秋には紅葉が見れて人気のスポットなんだ!

 

城名 沼田城(ぬまたじょう) ※現在は沼田公園
住所 群馬県沼田市西倉内町594
主な城主 沼田氏、上杉氏、小田原北条氏、真田氏
築城年 天文元年(1532年)
築城者 沼田顕泰

沼田城の歴史

メモ

沼田城は、平安時代末期より当地域を支配してきた沼田氏12代 顕泰あきやすによって築かれました。

動乱の中で、上杉氏、小田原北条氏と城主が変遷し、天正8年(1580年)には真田昌幸が奪取。

しかしその後も、沼田城を巡る真田氏と小田原北条氏の争いは続きます。

天正18年(1590年)小田原北条氏滅亡後、沼田領は改めて真田昌幸に与えられ、嫡男の信幸が初代沼田城主となりました。信幸(のちに信之と改名)は沼田城と城下町の整備に力を注ぎ、慶長年間には五層の天守閣が完成しています。

しかし天和元年(1681年)、5代藩主 信利のぶとしのときに沼田真田氏は改易(領地没収)となり、沼田城は徳川幕府によって破却されてしまいます。そしてその後、沼田城が本格的に復興されることはありませんでした。

見どころ

沼田公園内は非常に開放的な空間で、ウォーキングを楽しめるようになっています。

石垣や階段、真田信之像や小松姫像など歴史的建造物が見どころです。

またクジャクやウサギなども見ることができるので、動物が好きな方にもおすすめです!

非常にわかりやすく迎えてくれます

綺麗な紅葉な広がっています

真田信之像と小松姫

真田氏が築いた西櫓台の石垣

西櫓台の石垣と石段

街が見渡せる絶景が広がっています

インコやクジャクなどいるので、動物好きにもぴったり

アクセス

電車:JR上越線 沼田駅より徒歩15分

車:関越自動車道 沼田ICより10分

沼田駅

スタンプ

押してきました!

日本100名城と続日本100名城にいこう」では242ページにありスタンプ設置場所は「沼田市観光案内所」にあります!

沼田市観光案内所

入口付近にあるので、見落とすことはほぼないでしょう

沼田市観光案内所

スタンプが押せる案内所も非常に面白かったです!

案内所内は写真撮影可能なので、是非!

いかがでしょうか!

歴史的な石段や階段。四季によって姿を変える公園の木々。

沼田市観光案内所内にはスタンプはもちろん、甲冑や沼田城の当時の姿を見る事ができます。天守閣がなくとも非常に楽しめる城跡公園でした。

是非一度行かれてみてはいかがでしょうか?

やまさん

にほんブログ村

-日本100名城・続100名城
-,